【法人向け】薬剤師のおすすめ派遣会社16選・一覧。選び方や費用の傾向を解説

【法人向け】薬剤師のおすすめ派遣会社16選・一覧。選び方や費用の傾向を解説

すべて表示する

【法人向け】薬剤師のおすすめ派遣会社16選・一覧。選び方や費用の傾向を解説

薬剤師が不足していて、できるだけコストを抑えて新たに採用したいと考えている場合、人材派遣を検討する方も多いのではないでしょうか?

そもそも「派遣会社を初めて検討するけど直接雇用と派遣会社の違いは?」「薬剤師の派遣会社はどこがおすすめ?」など、派遣薬剤師がわからなくてお悩みの方もいるでしょう。

そこで今回は、薬剤師の派遣会社探しに悩みを持つ採用担当者の方に向けて、安心して利用できる派遣会社の選び方や、メリット・デメリットなどについて詳しく解説していきます。

この記事を読めば、派遣薬剤師への理解が深まり、きっとあなたにあった派遣会社選びにお役立ていただけるでしょう。

薬剤師 薬

人材派遣会社とは?

人材派遣会社とは、特定のスキルがある人材を雇用し、企業が求めるスキルを満たしたスタッフを派遣する会社のことを指します。

一般的に企業が正社員を雇用するときには以下の手続きが必要です。

・労働者名簿・賃金台帳・出勤簿の作成

・健康保険・厚生年金保険、雇用保険など社会保険の手続き

・源泉徴収票と住民票の手続き

その他にも、雇用した正社員に対して研修や教育的な取り組みが求められます。中途採用では止むなく未経験者を雇用するケースや、人間関係がうまくいかないといったミスマッチの問題が少なからず存在します。

しかし、派遣会社に人材の派遣を要請する場合には、上記のような問題点もなく、専門スキルを持ったスタッフが派遣されるので、派遣会社と派遣先企業のお互いにとってメリットが多いというのが特徴です。

それでは、人材派遣会社の仕組みを細かく見てみましょう。

通常であれば、正社員やパートは企業と雇用契約を結び、雇用された正社員やパートは企業から直接業務の指示を受けます。

一方、派遣社員の場合は、派遣会社と雇用契約を結び、給与や福利厚生を受け取ります。業務の指示は派遣先企業から受けるというのが正社員やパートとの大きな違いです。

派遣雇用の種類

派遣の種類については大きく以下の3種類に分かれます。

・有期雇用派遣

・無期雇用派遣

・紹介予定派遣

それぞれの特徴やメリット・デメリットについて詳しく解説します。

有期雇用派遣

スタッフは派遣の仕事を希望する派遣会社に登録し、希望や条件を提示します。一般的に言われる派遣社員と言われるのは、有期雇用派遣のことです。3年間が契約期間として設けられ、継続して行う場合は更新します。更新がなければ派遣契約は終了です。

多くの企業が採用している派遣形態であり、スタッフも有期雇用派遣で登録している方が多いのではないでしょうか。

登録をしている理由として、

・短期間で働きたい

・さまざまな仕事に挑戦してみたい

・生活に合わせた働き方をしたい

などと考えている方が登録していると考えられます。

企業側は雇用期間を限定して派遣社員を活用するのが一般的です。中には契約更新を求める例もありますが、最初に決めた契約期間で終了するというケースが多いでしょう。

企業側から見る有期雇用派遣のメリットとデメリットについてまとめました。

<メリット>

・有期の雇用が可能

・コストの削減

・業務の効率化

<デメリット>

・会社に慣れるまでの費用がかかる

・会社への帰属意識が低い

無期雇用派遣

無期雇用派遣とは、2015年に労働者派遣法の改正で新しくできた派遣の種類です。それまでは、有期雇用派遣のように契約期間が設けられ、企業側からの更新がなければ契約終了という流れでした。

しかし、無期雇用派遣ができたことにより、契約期間という時間の縛りがなくなりました。また派遣会社と雇用契約を結びますが、有期雇用派遣と違い、派遣先が決定していなくても給料が発生する仕組みです。

そのため、派遣会社に登録しているスタッフの中でも、一定基準以上のスタッフが無期雇用派遣契約を結んでいると言われています。

その他にも、有期雇用派遣から無期雇用派遣に転換する事例も存在します。その条件とは以下の通りです。

・同じ人材派遣会社で働いている

・通算で5年以上有期雇用派遣として働いている

・契約を1回以上更新している

この条件を満たしているスタッフであれば、有期雇用派遣から無期雇用派遣へと転換することは可能です。

企業側から見る無期雇用派遣のメリットとデメリットを見てみましょう。

<メリット>

・有期雇用の3年契約はなく、長期間働いてもらえる

・習得に時間がかかる業務を任せやすい

・企業と労働者側とのミスマッチを防げる

<デメリット>

・無許可の派遣会社からの受け入れは違反

・労働者派遣法第40条の5の第1項が適用され、派遣社員がいる場合は、正社員を募集するときに周知しなければいけない

ヒトクル 派遣会社に依頼

紹介予定派遣

紹介予定派遣とは、最長6か月間の契約派遣期間が終了した後、派遣社員と企業の同意があれば派遣先企業の社員となる制度です。

無期雇用派遣と似たように見えますが、2つの違いを表にまとめました。

紹介予定派遣 無期雇用派遣
契約期間 6か月後直接雇用に変わる 期間の定めは無い
雇用主 派遣元から派遣先に変わる 派遣元
正社員になりやすい難易度 高い 低い
給料の変化 派遣先に変更後昇給しやすい 昇給しにくい
就業薬剤師の種類 幅広い 主に事務職

<メリット>

・人材採用にかかるコストの削減

・採用面でのミスマッチが防げる

・派遣前に面談が可能

<デメリット>

・直接雇用になったときの手数料が高い

・派遣社員が直接雇用を断る場合もある

3種類の派遣に関する説明を行いましたが、それらを含め、派遣と正社員、パートとの違いを表にまとめました。

間接雇用 直接雇用 直接雇用
項目 派遣 正社員 アルバイト・パート
契約形態 雇用契約 雇用契約 雇用契約
雇用主 派遣会社 勤務先企業 勤務先企業
指揮命令者 派遣先企業 勤務先企業 勤務先企業
給料 時給制 月給制 時給制
昇給制度 あり あり あり
賞与 なし あり なし
交通費 なし あり あり
契約期間 有期 無期 有期
退職金 なし あり なし
産休育休 取得可能 取得可能 取得可能

薬剤師の派遣会社の特徴

薬剤師の派遣会社における特徴を「求人の変化」「採用の難易度」に分けて詳しく解説します。

薬剤師の求人の変化

厚生労働省のデータによると、令和2年9月の時点で全職業の有効求人倍率が1を切る0.95倍と発表されました。

参考:厚生労働省 一般職業紹介状況

有効求人倍率とは、企業からの求人数に対して求職者で割った倍率のことを言います。

薬剤師の有効求人倍率について見てみると、2.01倍というデータが出ています。このデータは、1人の薬剤師に対し2件以上の求人が出ているということです。これらを見ると、全体平均よりも高く、需要が高いことがうかがえます。

また地域によってその格差は出ています。平成30年「医師・歯科医師・薬剤師調査の概況」によると、薬剤師の全国平均は190.1人で、全国平均を上回っている県は以下の11都府県でした。

・徳島県(233.8人)

・東京都(226.3人)

・兵庫県(223.2人)

・広島県(213.1人)

・大阪府(206.9人)

・山口県(206.9人)

・香川県(206.1人)

・福岡県(205.7人)

・高知県(205.2人)

・神奈川県(202.9人)

・佐賀県(200.2人)

その他の地域は平均よりも下回り、沖縄は139.4人と薬剤師不足が顕著に出ています。

参照:厚生労働省 一般職業紹介状況

薬剤師の数は平成18年時では、総数252,533人に対し、平成30年では311,289人と6万人近く増えましたが、現在も薬剤師の人手が足りないということがわかります。

薬剤師を採用する難易度

現在、薬剤師を採用するための難易度は、求職者に対して求人数が上回っているので、売手市場と考えていいでしょう。

厚生労働省の薬剤師の需給調査によると、今後数年間は薬剤師の需要と供給のバランスは均衡しています。ただし、長期的に見ると薬剤師が過剰になるのでは?というデータも出ています。

参照:厚生労働省 薬剤師の需給調査

薬剤師の採用を派遣会社へ依頼するメリット・デメリットとは?

ヒトクル 派遣会社に依頼

薬剤師を採用したい場合に派遣会社を活用するメリット・デメリットについて解説していきます。

薬剤師の人材を確保するための求人方法は大きく分けて以下の3つです。

・求人広告への応募

・人材紹介業者への依頼

・派遣会社に依頼する

正社員を募集するとなると、求人広告への依頼にかかるコスト、採用にあてられる人件費といった固定費が必要になります。しかし、人材派遣会社へ依頼をすることで、固定費を変動費へと変えることができ、コスト削減が見込めます。

薬剤師の人材を派遣会社に依頼することで以下のようなメリット・デメリットを得られます。

<メリット>

・応募や採用にかかる固定費が変動費に変わる

・コア業務に専念できる

・人手不足問題を解決できる

 

<デメリット>

・帰属意識が低いことが懸念される

・重要な職務を任せるのは難しい

上記の派遣会社ならではのメリット・デメリットを詳しくご紹介していきます。

メリット:応募や採用にかかる固定費が変動費に変わる

薬剤師の採用を派遣会社に依頼するメリットの一つは「人材採用にかかるコストを削減できる」という点です。

薬剤師を正社員で採用する場合、採用する事業主が負担する雇用コストには以下のようなものがあります。

・雇用保険

・健康保険

・介護保険

・労災保険

・人材採用にかかる諸経費

・育成にかかる諸経費 など

これらは正社員として雇用契約を結ぶ際に必要となるものです。しかし派遣会社に採用を依頼することでこれらのコストを削減することができます。

まず雇用保険や健康保険といった社会保険関連のコストについてですが、これらのコストについては派遣会社が全て負担します。

そして派遣会社では未経験の新卒を採用するわけではなく、「薬剤師の経験5年以上」など条件を絞って人材を募集することができるので、人材育成にかかるコストがかからず、即戦力となる人材を採用できます。

人材の募集や採用にかかる諸経費も全て派遣会社が負担しますので、企業側は派遣される人材の派遣料金のみの支払いで済みます。

「できるだけコストを抑えて薬剤師を採用したい」と考えている採用担当者は、派遣会社に人材採用を依頼することは特におすすめであるといえるでしょう。

メリット:コア業務に専念できる

2つ目のメリットは「コア業務に専念できる」という点です。

派遣会社は企業の要望に沿って、求められる条件や業務内容に適した人材を派遣します。

そのため、受け入れる企業や担当者は、雇用コストや採用・教育コストをかけずに即戦力として派遣社員を業務に充てることができ、採用や教育担当者の時間的・人的リソースの削減につながります。

削減した分のリソースは、人材採用以外の業務や注力したいコア業務に振り分けることが可能になります。業務の効率化と併せて、経営資源の集中を図ることができるでしょう。

メリット:人員不足問題を解決できる

派遣会社から派遣されるスタッフは薬剤師の国家資格を持っているため、人員不足問題も解決できます。

業務経験が豊富な人材が、出産・育児などのライフイベントや諸事情で一線から離れたものの、生活が落ち着いたタイミングで派遣社員として登録しているケースも多くあります。

正社員などの直接雇用と比べて、不足している人員の補充がスピーディーにでき、組織体制の強化を図ることが可能です。

デメリット①:帰属意識が低いことが懸念される

派遣される薬剤師は、派遣会社と雇用契約を結んで派遣先の業務を遂行します。企業が直接雇用した正社員であれば、例えば、就業規則なども雇用主である企業のものが適用されます。一方、派遣社員の雇用主は派遣会社になるため、派遣先企業への帰属意識が低い傾向が見られます。

この問題の解決策として、チームの一員であるという職場の意識づくりが必要です。チーム全体での派遣社員に対する声掛けにより、帰属意識の低下を防ぐことができます。

デメリット②:重要な職務を任せるのは難しい

派遣される薬剤師は派遣期間が定められているため、重要な職務を担当させることが難しいと考えておきましょう。

重要な職務を任せた場合、派遣期間が過ぎて後任スタッフへの引継ぎもれが発生すると、業務が滞ってしまうことも考えられます。

他にも、業務内容が定まっていない場合はマニュアルを作成し、担当者が変わっても誰でも対応できる環境づくりを意識しなければいけません。

薬剤師の派遣社員にかかる費用・給与の相場

薬剤師を派遣した時の費用や給与の相場、マージン率について詳しく解説します。気になる費用面について確認しておきましょう。

薬剤師の平均時給

パート薬剤師の平均時給を厚生労働省のデータで見てみると、全国平均2,200円となっています。

派遣薬剤師の時給は、2,200〜3,300円とやや高い傾向です。

ドラッグストア、病院、調剤薬局、一般企業別のパートと派遣の時給相場を表にまとめました。

就業先種別 パート 派遣
ドラッグストア 2,000~3,000円 2,600~3,100円
病院 1,800~2,200円 2,500~3,000円
調剤薬局 2,000~2,500円 2,600~3,000円
企業 2,000~2,200円 2,600~3,000円

全体的にパートよりも派遣のほうが500〜700円ほど高い結果が見られます。派遣社員は研修や育成期間がなく、即戦力として働くためにパートよりも高いと考えられるでしょう。

薬剤師を派遣するときのマージン率

人材派遣の料金について重要となるのが「マージン率」です。

マージン率とは、派遣会社が派遣先企業からもらう紹介料や手数料のことを指します。マージンを出す計算方式は以下の通りです。

マージン=派遣料金-派遣賃金

さらにマージンを出すために必要なのがマージン率です。

マージン率=(派遣料金の平均額-派遣社員の賃金の平均額)÷派遣料金の平均額×100

参考:厚生労働省HP

マージン率の幅はありますが、平均28%と考えていいでしょう。

高いと思われるかもしれませんが、マージン率が人材スタッフへの育成や研修に充てられると考えると、マージン率をしっかり確保している派遣会社のほうが優秀なスタッフがいると想定されます。マージン率の観点から候補先を選ぶのも一つのポイントです。

なお、マージン率は毎事業年度終了時に公開を義務付けられています。

それでは、大手派遣会社のマージン率を比較してみましょう。

派遣会社名 マージン率
スタッフサービス株式会社 31%
アデコ株式会社 30%
パーソルテンプスタッフ株式会社 29%
株式会社パソナグループ 28%
ランスタッド株式会社 27%
マンパワーグループ株式会社 24%

参考:各派遣会社HP参照

派遣会社を選ぶ際はマージン率だけではなく、福利厚生、研修制度の充実具合も含めて検討するのがおすすめです。

【大手】薬剤師のおすすめ派遣会社

薬剤師 手

派遣会社のうち薬剤師派遣におすすめの大手派遣会社を7社紹介します。

・株式会社メディカルリソース

・エムスリーキャリア株式会社

・株式会社ファルメイト

・株式会社アプロドットコム

・株式会社AXIS

・クラシス株式会社

・株式会社メディカルプラネット

それぞれの会社の特徴やポイントについて詳しく見ていきましょう。

株式会社メディカルリソース

株式会社メディカルリソースが手がけるファルマスタッフ。大きな特徴は、人材面のサポートだけでなく、総合医療アドバイザリー企業としてもサポートしていることです。

薬局や病院運営に関する悩みも株式会社メディカルリソースは支援しています。

特徴は複数の人材サービスを展開していることです。常勤や非常勤の人材を紹介する「人材紹介サービス」。即戦力を必要なタイミングで派遣する「人材派遣サービス」。採用時のミスマッチを回避する「紹介予定派遣サービス」も行っています。

会社名 株式会社メディカルリソース
本社の所在地 〒100-6740 東京都千代田区丸の内1-9-1 グラントウキョウノースタワー40階
拠点の所在地 北海道、宮城県、千葉県、埼玉県、栃木県、群馬県、東京都、神奈川県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、広島県、福岡県
設立年 2000年
対象地域 全国
公式ホームページ https://www.38-8931.com/

エムスリーキャリア株式会社

エムスリーキャリア株式会社は、日本最大級の医療従事者専用サイト「薬キャリ」を運営しています。

大きな特徴は、人材紹介や求人広告の扱いが多いことです。薬剤師がキャリアアップや転職を考えたときに、真っ先に思い浮かぶ企業となるよう日々奮闘しています。

薬剤師の他にも医師の求人情報に関するサイトにも携わっているので、医療業界に関する情報も豊富です。

ポイントは、現場のナマの情報を提供する「病院経営事例集」。病院再編や人事制度構築、レセプト診断、DPC分析のコンサルティングを行う「病院経営支援PMサービス」を行っています。

また、子育てや仕事の両立をサポートする情報サイトも立ち上げているので、ニーズに合った多くの人材が多数在籍しています。

会社名 エムスリーキャリア株式会社
本社の所在地 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4-1-28

虎ノ門タワーズオフィス

拠点の所在地 東京都、大阪府
設立年 2009年
対象地域 全国
公式ホームページ https://pcareer.m3.com/

株式会社ファルメイト

株式会社ファルメイトの特徴は、エキスパート薬剤師という職種があることです。具体的には、3年以上の調剤薬局に勤務経験がある人が株式会社ファルメイトの正社員になれる職種なので、即戦力として企業の手助けとなるでしょう。

ポイントは、全国への派遣対応も可能で、企業のニーズに合わせた勤務対応も行っています。

会社名 株式会社ファルメイト
本社の所在地 〒541-0052 大阪府大阪市中央区安土町2丁目3-13 大阪国際ビルディング9F
拠点の所在地 東京都、大阪府、福岡県、愛知県
設立年 2009年
対象地域 全国
公式ホームページ https://www.pharmate.jp/

株式会社アプロドットコム

株式会社アプロドットコムは、業界トップクラスの求人数を誇り、幅広いニーズに対応可能です。

単発派遣や紹介予定派遣に力を入れているので、単発派遣をお願いしたい企業にはおすすめの派遣会社です。

会社名 株式会社アプロドットコム
本社の所在地 〒104-0031 東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン SENQ京橋4F
拠点の所在地 東京都、大阪府
設立年 1998年
対象地域 全国
公式ホームページ https://www.apuro.com/

株式会社AXIS

株式会社AXISは「お仕事ラボ」を運営している人材派遣会社です。登録したスタッフに対して細部までヒアリングを行うので、企業のニーズに対してミスマッチが少ないのが特徴です。

株式会社AXISが紹介した後の定着率は95.6%と高水準を実現しています。

参考:株式会社AXIS HP

主な特徴は以下の2つです。

・派遣対応が3種類ある

・スタッフがいつでもスキルアップできる環境を提供している

派遣対応が3種類ある

対応している派遣に、通常の「一般派遣」。長期雇用の「紹介予定派遣」。産休代替要員の「産休等代替要員としての派遣」の3種類があります。

産休等代替要員としての派遣では、通常1年間程度の有期契約ですが、延長契約で最大3年まで働き続けることができます。

スタッフがいつでもスキルアップできる環境を提供している

薬剤師のためのEラーニングサービスを提供しています。スタッフは常に新しい情報を学習できるので、現場の状態にも柔軟に対応することが可能です。

会社名 株式会社AXIS
本社の所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-2-2丸の内三井ビルディング2F
拠点の所在地 東京都
設立年 1993年
対象地域 全国
公式ホームーページ https://www.oshigoto-lab.com/

クラシス株式会社

クラシス株式会社が運営するヤクジョブは、創立20年以上にわたり、多くの派遣のサポートを行ってきた実績があります。

薬剤師だけでなく、医師や介護職など医療全般に通じ、企業のニーズに応える人材派遣サービスを行えるのが特徴です。

ポイントは、求人の依頼が無料という点です。手数料は、採用が決定した後に支払う完全成功報酬型をとっています。その他にも通常の人材派遣も行っているため、ニーズに合わせたサービス提供が可能です。

会社名 クラシス株式会社
本社の所在地 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-2 御茶ノ水杏雲ビル1階
拠点の所在地 東京都、北海道、宮城県、埼玉県、神奈川県、愛知県、大阪府、広島県
設立年 1996年
対象地域 全国
公式ホームページ https://yaku-job.com/

株式会社メディカルプラネット

株式会社メディカルプラネットの特徴は、薬剤師に特化した人材の請負、紹介、派遣を行い、職員が本来の業務に専念できる環境つくりの提案ができることです。

薬剤師の他にも医療事務、看護助手、クラーク業務と医療全般に対応できるサポート体制が整っているため、年間1,000件以上の請負実績があります。

派遣期間中に現場で働くスタッフへ丁寧なフォローを行うため、企業もスタッフ双方ともに気持ちよく仕事ができるようにサポートしています。

会社名 株式会社メディカルプラネット
本社の所在地 〒108-0075 東京都港区港南2-14-14 品川インターシティフロント7階
拠点の所在地 東京都、長野県、京都府、愛知県、福岡県、大分県、熊本県
設立年 2000年
対象地域 全国
公式ホームページ https://corp.medicalplanet.co.jp/

【業界特化型】薬剤師のおすすめ派遣会社

ヒトクル 派遣会社に依頼

続いては、薬剤師に特化した派遣会社9社を紹介します。

・株式会社ブレイブ

・アポプラスキャリア株式会社

・株式会社メディカルプラネット

・株式会社ハイペリオン

・総合メディプロ株式会社

・ジェイネクスト株式会社

・株式会社ファーマリンク

・株式会社メディウェル

・株式会社エクスファルマ

株式会社ブレイブ

株式会社ブレイブが運営する「ブレイブ薬剤師」では、薬剤師の派遣案内を約10,000件以上扱っている大手の派遣会社です。

株式会社ブレイブの特徴は、専任のリクルーティングアドバイザーが要望をヒアリングし、ニーズにマッチした人材を派遣してくれるので、採用時のミスマッチを防ぐことができることです。

ポイントは、依頼段階での初期費用が不要な点です。通常の募集広告とは異なり、派遣する人材の入社確定後に初めて費用が発生する「完全成功報酬型」のシステムを採用しています。

依頼段階での初期費用は不要なので、「できるだけ人材採用にかけるコストを削減したい」と考えている方にはピッタリの派遣会社となるでしょう。

会社名 株式会社ブレイブ
本社の所在地 〒163-0630
東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル30F
拠点の所在地 北海道、青森県、岩手県、宮城県、福島県、秋田県、山形県、茨城県、千葉県、埼玉県、栃木県、群馬県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県、山梨県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、奈良県、和歌山県、兵庫県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、香川県、徳島県、愛知県、高知県、福岡県、大分県宮崎県、佐賀県、長崎県、熊本県、鹿児島県、沖縄県
設立年 2011年
対象地域 全国
公式ホームページ https://www.braves.co.jp/

アポプラスキャリア株式会社

アポプラスキャリア株式会社は、1994年より、薬剤師の人材紹介、派遣サービスを始めた派遣会社です。安心と信頼の実績があります。

長年培ったノウハウを研修に反映させ、スキルの高い薬剤師が多数在籍しています。

主な特徴は以下の3つです。

・薬剤師派遣の実績25年

・研修制度を完備し、スキルの高い薬剤師が在籍

・ミスマッチのない最適な人材の採用

会社名 アポプラスキャリア株式会社
本社の所在地 〒100-0005 東京都千代田区丸の内三丁目3番1号 新東京ビル7階
拠点の所在地 東京都、北海道、宮城県、埼玉県、神奈川県、静岡県、愛知県、大阪府、広島県、福岡県
設立年 1994年
対象地域 全国
公式ホームページ https://www.apo-mjob.com/

株式会社メディカルプラネット

株式会社メディカルプラネットの特徴は、医療・福祉業界に特化した人材サービスを提供していることです。

医療機関の効率的な業務の改善に向け、「人」と「システム」の両方からアプローチできるトータルソリューションとして提案します。

企業のニーズをはじめ、諸条件をクリアした人材の派遣が期待できるでしょう。

特徴は以下の2つです。

・請負実績1,000件以上

・経験豊富なキャリアアドバイザーが企業と社員の架け橋となる

請負実績1,000件以上

これまでに300床以上の大型大学病院をはじめ、1,000件以上の医療機関や福祉施設からの請負実績があるので、安心して依頼できます。

経験豊富なキャリアアドバイザーが企業と社員の架け橋となる

アドバイザー自身も製薬会社や医療関係企業で勤め、経験豊富なキャリアを持っているので、企業とスタッフとの間をスムーズに橋渡しできます。

会社名 株式会社メディカルプラネット
本社の所在地 〒108-0075 東京都港区港南2-14-14 品川インターシティフロント7階
拠点の所在地 東京都、長野県、京都府、愛知県、福岡県、大分県、熊本県
設立年 2000年
対象地域 全国
公式ホームページ https://corp.medicalplanet.co.jp/

株式会社ハイペリオン

株式会社ハイペリオンが運営するファーマプレミアムの特徴は、首都圏を中心に人材派遣を行っていることです。

東京都を中心に、神奈川県、埼玉県、千葉県、東海エリアの岐阜県、愛知県、三重県に対応しています。

特徴は単発派遣に力を入れている点です。他の派遣会社では、単発派遣に関する求人が少ないのに対し、株式会社ハイペリオンは多数の単発派遣が求人されています。サイトでも見やすく登録しているスタッフからも好評です。

単発での派遣を検討している企業にはおすすめです。

会社名 株式会社ハイペリオン
本社の所在地 〒108-0075 東京都港区港南2-14-14 品川インターシティフロント7階
拠点の所在地 東京都
設立年 2006年
対象地域 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、岐阜県、愛知県、三重県
公式ホームページ https://pharmapremium.jp/

総合メディプロ株式会社

総合メディプロ株式会社が運営する「ゴリ薬」は、2015年にスタートした会社です。大きな特徴は、大手の調剤薬局やドラッグストアの求人を取り扱っていることです。

取り扱う求人内容を表にまとめました。

病院・クリニック 調剤薬局 ドラッグストア 企業
紹介予定派遣 16 0 0 0
派遣 13 922 40 0
正社員 1,220 17,005 3,870 77
パート 470 11,588 2,159 9

主に調剤薬局とドラッグストアに関する求人を扱い、調剤薬局やドラッグストアに勤務したい人にターゲットを絞っているのがわかります。

派遣要請で、調剤薬局やドラッグストアの人材をお願いしたい場合、ゴリ薬がおすすめです。

会社名 総合メディプロ株式会社
本社の所在地 〒100-0004 東京都千代田区大手町一丁目7番2号 東京サンケイビル28階
拠点の所在地 東京都、大阪府、福岡県
設立年 2003年
対象地域 全国
公式ホームページ https://www.sogo-medipro.co.jp/

ジェイネクスト株式会社

ジェイネクスト株式会社が運営する「ヤクジョ」の特徴は、採用情報の掲載が0円だということです。

0円の理由は、人材の採用が決定するまで費用がかからない完全成功報酬型をとっているからです。紹介した人材が一定期間内に退職した場合、一部紹介料をお返しするシステムをとっています。

企業からの要請に対応するアドバイザーは、専門性が高く、企業が抱える悩みやニーズを徹底的にヒアリングし、マッチした人材を紹介することが可能です。

そのためにヤクジョのスタッフが実際に調剤薬局へ足を運び、コミュニケーションをとっています。

日頃電話やメールでは言えない悩みを、直接会うことで言いやすくなる環境つくりを意識しているヤクジョに依頼してみてはいかがでしょうか。

会社名 ジェイネクスト株式会社
本社の所在地 〒103-0025 東京都新宿区新宿2-13-12 住友不動産新宿御苑ビル 5階
拠点の所在地 東京都、愛知県、岐阜県、三重県、大阪府、京都府
設立年 1985年
対象地域 全国
公式ホームページ https://www.j-next.co.jp/

株式会社ファーマリンク

株式会社ファーマリンクは、首都圏で約147店舗を経営する「薬樹株式会社」のグループです。大きな後ろ盾がいるので、ノウハウと実績があります。

大きな特徴は、ミスマッチのない薬剤師を派遣・紹介ができることです。ファーマリンクのカウンセラーは、管理職を経験している現役の薬剤師です。

企業が抱える悩みも経験しているので、寄り添う形で話を聞き、提案することができます。

特徴は、派遣に登録しているスタッフ全員が薬局勤務経験者だということ。研修を通して店員としての接客や薬剤師としてのスキルを持ち合わせた人材が多数在籍しているので、安心して依頼ができます。

会社名 株式会社ファーマリンク
本社の所在地 〒194-0045 東京都町田市南成瀬一丁目8番地1 村田ビル2階
拠点の所在地 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県
設立年 2003年
対象地域 全国
公式ホームページ https://www.k-pharmalink.co.jp/

株式会社メディウェル

株式会社メディウェルが運営する病院薬剤師ドットコムの特徴は、医療業界に特化して25年だということです。

薬剤師だけでなく医師の派遣・転職事業にも携わり、医療業界に精通している会社だといえます。

特徴は、求職者や企業の担当者と直接お会いし(現在はオンラインでの対応も可)、悩みや希望を聞き出す心がけをしていることです。

電話やメールでは引き出せない部分を、面と面でぶつかり合うことで相手のことを知り、雇用のミスマッチを働き掛けているからこそ、25年の実績があるのではないでしょうか。

会社名 株式会社メディウェル
本社の所在地 〒060-0001 北海道札幌市中央区北1条西5丁目2番地 興銀ビル9F
拠点の所在地 北海道、東京都、大阪府、宮城県、愛知県、広島県、福岡県
設立年 2003年
対象地域 全国
公式ホームページ https://www.mediwel.net/

株式会社エクスファルマ

株式会社エクスファルマの特徴は、キャリア20年で、元管理薬剤師で採用担当も経験したことがあるキャリアアドバイザーがいることです。その他のアドバイザーも調剤薬局で営業や業務に携わった方が多数おり、経験も豊富です。

企業の悩みや苦労を経験しているからこそ、寄り添う形で話に耳を傾け、ベストな提案ができます。

ポイントは、人材を派遣するのではなく、Goodパートナーという考えを持っていることです。企業が求める人材についてヒアリングを徹底的に行い、要望にあった最適な人材を紹介することができるので、Goodパートナーという表現を使用しています。

会社名 株式会社エクスファルマ
本社の所在地 〒530-0017 大阪市北区角田町8-1 梅田阪急ビルオフィスタワー17F
拠点の所在地 大阪府、北海道、東京都
設立年 1983年
対象地域 全国
公式ホームページ https://www.expharma.jp/

薬剤師の派遣会社一覧

ここで、薬剤師の派遣に特化した人材派遣会社を一覧表で紹介します。

会社名 本社所在地
株式会社メディカルリソース 〒100-6740 東京都千代田区丸の内1-9-1 グラントウキョウノースタワー40階
エムスリーキャリア株式会社 〒105-0001 東京都港区虎ノ門4-1-28

虎ノ門タワーズオフィス

株式会社ファルメイト 〒541-0052 大阪府大阪市中央区安土町2丁目3-13 大阪国際ビルディング9F
株式会社アプロドットコム 〒104-0031 東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン SENQ京橋4F
株式会社AXIS 〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-2-2丸の内三井ビルディング2F
クラシス株式会社 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-2 御茶ノ水杏雲ビル1階
株式会社メディカルプラネット 〒108-0075 東京都港区港南2-14-14 品川インターシティフロント7階
株式会社ブレイブ 〒163-0630
東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル30F
アポプラスキャリア株式会社 〒100-0005 東京都千代田区丸の内三丁目3番1号 新東京ビル7階
株式会社ハイペリオン 〒108-0075 東京都港区港南2-14-14 品川インターシティフロント7階
総合メディプロ株式会社 〒100-0004 東京都千代田区大手町一丁目7番2号 東京サンケイビル28階
ジェイネクスト株式会社 〒103-0025 東京都新宿区新宿2-13-12 住友不動産新宿御苑ビル 5階
株式会社ファーマリンク 〒194-0045 東京都町田市南成瀬一丁目8番地1 村田ビル2階
株式会社メディウェル 〒060-0001 北海道札幌市中央区北1条西5丁目2番地 興銀ビル9F
株式会社エクスファルマ 〒530-0017 大阪市北区角田町8-1 梅田阪急ビルオフィスタワー17F

薬剤師の派遣会社を選ぶときのポイント

計16社の人材派遣会社を紹介しました。しかし、何を基準にして選べばいいのか悩むところです。

ここからは、薬剤師の派遣会社を選ぶ3つのポイントについて紹介します。この3つのポイントを押さえた上で、期間や予算がどれくらい必要なのかが明確になり、条件に合った薬剤師の派遣をしてくれる会社が見えてきます。

ポイント1:薬剤師の求人数が多い派遣会社

薬剤師の求人数が多いということは、企業からの信頼度が高く派遣会社からのフォロー体制がしっかりとれている証拠です。

どれだけ派遣料金が安かったり、親切丁寧なサポートがあったりしても、その派遣会社に看護師の求人数が少なければあまり期待できません。

求人サイトの中には派遣業務を行っている企業が多数あるので、まずは全体の求人数が全体でどれくらいあるのかを数字で確認しましょう。

ポイント2:派遣社員へのサポート体制で選ぶ

派遣会社に薬剤師の派遣を依頼するとき、派遣料金が発生します。その料金の内訳としてマージンも含まれています。

そのマージンにより、派遣会社がスタッフへの教育やフォロー体制を整えるために使用されます。教育やフォロー体制の内容が充実していれば、スタッフへの教育が行き届き、即戦力となる人材を派遣してもらうこともできるでしょう。

依頼してみたい派遣会社を見つけたら、どのようなサポートを派遣社員にしているのかにも注意してチェックしておきましょう。

ポイント3:費用の比較とサポート内容の確認

費用の比較は当たり前ですが、提示している企業のサポート内容についても必ず確認を行うようにしましょう。

人材を派遣するだけでなく、その後のフォローや人材による企業の課題解決ソリューションを用意している派遣会社もあります。

ここでもご紹介した各派遣会社の特徴を確認して、自社に合ったサービスやサポートを提供していないか参考にしてみるといいでしょう。

ヒトクル 派遣会社に依頼

まとめ

人手不足だと言われている昨今。「求人をかけても思うように応募が集まらない」「どの人材派遣会社にすればいいのか選び方のポイントが分からない」「人材派遣会社を比較して検討しているが決め手に欠けている」と悩んでいる採用担当者は多いのではないでしょうか?

そのようなお悩みを抱えている採用担当者様や企業に対して「ヒトクル」では、最適な人材派遣会社選びをサポートいたします。

人手不足から企業が抱える組織の問題解決まで、最適な人材派遣会社選びに「ヒトクル」をご活用ください。

slash 完全無料で派遣会社選びをサポートします|ヒトクル slash

派遣会社を紹介してもらう

RECOMMEND

派遣会社を紹介してもらう